top of page

富士市卓球スポーツ少年団
検索


富士スポ卒団式@令和元年度
令和元年度 卒団式がRound1にて開催されました。 当日は5名の卒団生と団員、団長、監督から保護者までが参加。 一部、都合が付かず参加出来ない方もいて残念ではありますが、多くの団関係者が参加。 沢山の企画があったので、楽しい様子の一部をご紹介します。...
fujisupo
2019年12月8日読了時間: 2分
閲覧数:396回
0件のコメント


H31年度 富士市会長杯争奪春季リーグ戦
平成最後の○○。 最近、よく耳にしますが、平成最後の富士市会長杯争奪春季リーグ戦(団体戦)が平成最終日に富士市立富士体育館にて開催されました。 富士市卓球スポーツ少年団からは、男女それぞれから3チームづつが出場しました。高校生や一般のチームを相手に健闘しました。...
fujisupo
2019年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:317回
0件のコメント


合宿@平成30年度
今年度も終わりに毎年恒例の合宿が、3月30日~31日に御殿場で開催されました。整列、あいさつを行い、いよいよ待ちに待った合宿のスタートです。 普段、教わる事のできない外部のコーチにも足をお運び頂きました。 福原愛選手の監督としてオリンピックも経験している佐藤監督をはじめ、素...
fujisupo
2019年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:426回
0件のコメント


岳南卓球大会
爆暑と言われる今年。熱い中、岳南卓球大会が富士市立体育館で行われました。 小学生男子:隼優勝、小学生女子:優勝、隼優勝、3位の成績を収めることができました。
fujisupo
2018年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:341回
0件のコメント


お花見
今日は毎年恒例の富士スポ少行事、お花見が開催されました。バーベキューです。当日の朝は警報発令中!! 雨&風共にひどく、開催が怪しまれました。。。 しかし回復するとの天気予報を信じ、開催される運びとなりました。 日ごろの行いが良いためか!?天気予報が的中!!...
fujisupo
2018年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:311回
0件のコメント


合宿@平成29年度
今年度も終わりに毎年恒例の合宿が、3月24日~25日に御殿場で開催されました。整列、あいさつを行い、いよいよ待ちに待った合宿のスタートです。 普段、教わる事のできない外部のコーチにも足をお運び頂き、多くのコーチに教わることができました。子供たちは、教えて頂いていることをメモ...
fujisupo
2018年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:396回
0件のコメント


富士スポ卒団式@平成29年度
平成29年度 卒団式がRound1にて開催されました。 当日は5名の卒団生と団員、団長、監督から保護者までが参加。 一部、都合が付かず参加出来ない方もいて残念ではありますが、多くの団関係者が参加。 沢山の企画があったので、楽しい様子の一部をご紹介します。...
fujisupo
2017年12月10日読了時間: 2分
閲覧数:334回
0件のコメント


お花見
今日は毎年恒例の富士スポ少行事、お花見が開催されました。バーベキューです。天気にも恵まれ、日頃の練習とは違い、子供も大人も和気あいあいと楽しむことが出来ました。 今年も子供たちに大人気の輪投げやオモチャすくい、ポップコーンに綿菓子とお楽しみも盛りだくさん。そんなお花見の様子...
fujisupo
2017年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:310回
0件のコメント


H29年度 富士市会長杯争奪春季リーグ戦
富士市立富士体育館にて、H29年度 富士市会長杯争奪春季リーグ戦(団体戦)が開催されました。 富士市卓球スポーツ少年団からは、男女それぞれから3チームづつが出場しました。高校生や一般のチームを相手に健闘し、女子Aチームが3位に入賞!おめでとうございます。
fujisupo
2017年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:321回
0件のコメント


合宿
今年も毎年恒例の合宿を、3月25日~26日に御殿場で開催しました。福原愛さんの監督としてオリンピックも経験している佐藤監督をはじめ、素晴らしいコーチの方々にも足を運んで頂きました。 子供たちは、教えて頂いていることをメモしながら真剣に聞きます。そして試合で使えるよう練習しま...
fujisupo
2017年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:380回
0件のコメント


平成28年度 しみずみなとオープン冬季交流卓球大会
静岡市清水総合体育館にて、しみずみなとオープン冬季交流卓球大会(団体戦)が開催されました。 参加は中学校をメインとし、スポ少からも。私たち富士スポ少も、男女、各1チームが参加させて頂きました。 結果は、男女両チーム共に予選リーグは1位通過!...
fujisupo
2016年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:330回
0件のコメント


サンタクロースがやってきた!?
今年のクリスマス・イヴは土曜日。と、いうことで、いつものように練習がありました。 練習も後半に差し掛かった頃、”リン♫・リン♫・リン♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦"と鈴の音が! するとサンタクロースが練習会場にやってきてくれました!...
fujisupo
2016年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:420回
0件のコメント


富士スポ卒団式@平成28年度
平成28年度 卒団式がRound1にて開催されました。 当日は5名の卒団生と団員、団長、監督から保護者までが参加。 一部、都合が付かず参加出来ない方もいて残念ではありますが、多くの団関係者が参加。 沢山の企画があったので、楽しい様子の一部をご紹介します。...
fujisupo
2016年12月17日読了時間: 2分
閲覧数:288回
0件のコメント


第3回 富士市学生選抜卓球選手権大会
第3回 富士市学生選抜卓球選手権大会が富士市立体育館にて開催されました。当日は小学生から高校生までの選抜された学生が、年齢の枠を超え白熱した試合を展開。選手の皆さん、当日は9試合、本当にお疲れ様でした。 結果は後日、試合結果のページにアップさせて頂くこととし、試合後の写真を...
fujisupo
2016年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:373回
0件のコメント


第38回 静岡県卓球スポーツ少年団卓球大会(新人戦)
第38回 静岡県卓球スポーツ少年団卓球大会(新人戦)が、富士総合運動公園体育館にて開催されました。主な結果は、試合結果のページをご覧ください。 体育館の中が蒸し暑くなる季節になってまいりました。選手も応援者も熱中症には気をつけましょう!
fujisupo
2016年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:417回
0件のコメント
中部日本卓球選手権大会 カデット以下の部 県予選会
6/25(土) 島田ローズアリーナにて、中部日本卓球選手権大会 カデット以下の部 県予選会が開催されました。 結果は、 カデット男子 7位:杉山和志 カデット女子 3位:松本恵実 ホープス男子 優勝:高木想楽 カブ女子 3位:高木愛姫 と健闘しました。...
fujisupo
2016年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:212回
0件のコメント


第55回 岳南卓球選手権大会
第55回 岳南卓球選手権大会が、富士市立富士体育館で開催されました。 結果は、 男子 優勝:高木想楽 準優勝:鈴木智大 3位:飯塚広人 女子 優勝:杉山愛依 3位:市川心海 と健闘しました。
fujisupo
2016年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:289回
0件のコメント
第34回全国ホープス(団体)卓球大会 静岡県予選会
昨日6月18日(土)、静岡県武道館にて、第34回全国ホープス(団体)卓球大会静岡県予選会が開催されました。 結果は、 男子:5位 女子:6位 でした。 もっと上位を目指して、練習頑張ろう!
fujisupo
2016年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:100回
0件のコメント
全農杯 全日本卓球選手権大会 静岡県予選会
富士体育館にて、全農杯 全日本卓球選手権大会 静岡県予選会が開催されました。 主な結果は、 ホープス男子 9位:高木想楽 ホープス女子 3位:杉山愛依 15位:市川心海 カブ男子 12位:高木羽瑠 カブ女子 9位:市川百海 でした。
fujisupo
2016年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:383回
0件のコメント


お花見
今日は毎年恒例の富士スポ少行事、お花見(という名のバーベキュー大会 ^^; )が開催されました。あいにくの天気でしたが、日頃の練習とは違い、子供も大人も和気あいあいと楽しむことが出来ました。 今年は佐藤商店さん(?)の射的が子供達には大人気!...
fujisupo
2016年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:258回
0件のコメント






bottom of page